日本株

4/11(金) 保有株は-約36万円

本日の日経平均は、関税をめぐる米中の対立が激しくなることへの不安が再び再燃し-1023円(-2.96%)と大幅に下落しました。自分の保有株は値上がりヤマックス+5円(+0.40%)菱友システムズ+20円(+0.32%)ルネサスエレクトロニク...
個別株

4/10(水) 保有株は+約122万円

本日の日経平均は、米政権が相互関税を日本を含む一部の国や地域に90日間の一時停止を発表したことで大幅高の+2894円(+9.13%)となりました。自分の保有株は値上がり良品計画+316円(+7.58%)三菱商事+161.5円(+6.72%)...
日本株

4/9(水) 保有株は-約60万円

本日の日経平均は、アメリカが中国に対して104%の関税を課すと表明したことで米中貿易摩擦の激化や経済情勢の悪化が懸念され大きく下落し-1298円(-3.93%)となりました。自分の保有株は良品計画-65円(-1.54%)三菱商事-61.5円...
日本株

4/8(火) 保有株は+約105万円

本日の日経平均は、前日のアメリカ株の限定的だったことと外国為替市場で円安が進行したことを受けて大きく反発し+1876円(+6.03%)となりました。自分の保有株は値上がり良品計画+259円(+6.52%)三菱商事+132円(+5.66%)住...
日本株

4/7(月) 保有株は-約135万円

本日の日経平均は、中国が米トランプ政権の相互関税政策を受けて米国に対し34%の報復関税を課すと発表しアメリカ市場が大幅下落した流れを受け-2644円(-7.83%)となりました。自分の保有株は値下がり三菱商事-208.5円(-8.20%)住...
日本株

保有したいと思っている銘柄 part9

自分が購入しようか悩んでいる銘柄です。(※投資は自己責任でお願いしますm(__)m)1450 田中建設工業【特色】建築構造物の解体工事の施工管理に特化。付帯工事をワンストップで受注施工。元請け比率高い。RER(単)8.28 PBR(単)1....
日本株

4/4(金) 保有株は-約81万円

本日の日経平均は、トランプ政権が打ち出した関税政策への警戒感から引き続き大幅続落となり-955円(-2.75%)となりました。自分の保有株は値下がり良品計画-94円(-2.20%)三菱商事-117.5円(-4.42%)住友商事-108円(-...
日本株

4/3(木) 保有株は-約32万円

本日の日経平均は、アメリカのトランプ大統領が「相互関税」として日本に24%の関税を課すと表明したことで日本経済に打撃となることを懸念して大きく売られ-989円(-2.77%)となりました。自分の保有株は値上がり良品計画+166円(+4.04...
日本株

4/2(水) 保有株は-約11万円

本日の日経平均は、米国の相互関税の詳細公表を控えて模様眺め気分が強く一時マイナスとなりましたが値ごろ感からの買いが入り後半は堅調に推移し+101円(+0.28%)となりました。自分保有株は値上がり三菱重工+60.5円(+2.42%)加賀電子...
日本株

4/1(火) 保有株は+約5.5万円

本日の日経平均は、前日に1500円超下落した反動で自律反発狙いの買いが入り400円を超える値上がりとなる場面もありましたが3日の午前4時発表予定の米国の相互関税の詳細を見極めたいとする動きが強まり+6円(+0.02%)で取引を終えました。自...