株ブログ

日本株

3/4(火) 保有株は-15万円

本日の日経平均は、前日の米国市場でトランプ関税への警戒感から株安になったこととトランプ氏が円安に言及し為替が円高に振れたことを背景に下落し-454円(-1.20%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり三菱重工+164.5円(+7.76...
日本株

3/3(月) 保有株は+約38万円

本日の日経平均は、前週末の米株高が好感されたほか、前週末に1100円下落したことで自律反発狙いの買いが先行し+629円(1.70%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり三菱商事+66円(+2.64%)住友商事+70円(+2.09%)丸...
日本株

保有したいと思っている銘柄 Part6

自分が購入しようか悩んでいる銘柄です。(※投資は自己責任でお願いしますm(__)m)3104 富士紡ホールディングス【特色】関東の綿紡績先駆。生活衣料は「BVD」が軸。精密加工研磨剤が利益柱で、化学工業品も成長PER(連)13.16PBR(...
日本株

2/28(金) 保有株は-約26万円

本日の日経平均は、トランプ大統領の関税政策に対する警戒感が強まったことで幅広い銘柄に売り注文が出て大幅に値下がりし-1100円(-2.88%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がりINPEX+7.5円(+0.39%)石油資源開発+15円...
日本株

2/27(木) 保有株は+約20万円

本日の日経平均は、米半導体大手エヌビディアの好決算から半導体関連株が物色されたほか、時間外取引で米先物が底堅いことも下支えし+113円(+0.30%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり三菱商事+26.5円(+1.05%)住友商事+5...
日本株

2/26(火) 保有株は-約19万円

本日の日経平均は、米国市場で消費者信頼感指数が低下したことで景気を巡る不透明感が高まりそのことが嫌気され-95円(-0.25%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり三菱重工+13円(+0.64%)ザ・パック+20円(+0.61%)SU...
日本株

2/25(火) 保有株は+約25.5万円

本日の日経平均は、前日の米ハイテク株安やトランプ政権による対中半導体規制の強化観測で値がさ株の半導体関連株は大幅安となり-539円(-1.39%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり三菱商事+208.5円(+8.76%)住友商事+21...
日本株

保有したいと思っている銘柄 Part5

自分が購入しようか悩んでいる銘柄です。(※投資は自己責任でお願いしますm(__)m)4396 システムサポート【特色】パブリッククラウド基盤構築・移行支援が柱。データセンター受託と自社製ソフト販売もPER(連)14.46 PBR(連)3.9...
日本株

2/21(金) 保有株は+約11万円

本日の日経平均は、前日の米国株安などで朝方は売りが先行しましたが日銀の植田総裁の発言後の国内金利低下や円相場の下落が買い材料となり+98円(+0.26%)で取引を終えました。自分の保有株は値上がり良品計画+218円(+5.56%)三菱商事+...
日本株

2/20(木) 保有株は-約8.5万円

本日の日経平均は、アメリカの関税政策に対する警戒感が根強い中で円高が進行し輸出関連企業を中心に値下がりし-486円(-1.24%)で取引を終えました。自分の保有株はルネサスエレクトロニクス+111円(+4.29%)INPEX+22円(+1....