本日の日経平均は、朝方は米ハイテク株高を受けて上昇しましたが、利益確定売りや戻り待ちの売りに押されて下落し-55円(-0.14%)となりました。
自分の保有株は
値上がり
良品計画+201円(+4.08%)
三菱商事+6.5円(+0.23%)
加賀電子+7円(+0.26%)
東京海上H+39円(+0.66%)
MS&AD+52円(+1.57%)
INPEX+33.5円(+1.77%)
三井住友F+74円(+2.08%)
りそなHD+57円(+4.78%)
ルネサスエレクトロニクス+22.5円(+1.20%)
双日+0円(+0%)
値下がり
住友商事-19円(-0.51%)
丸紅-16.5円(-0.59%)
三菱重工-18円(-0.67%)
石油資源開発-29円(-2.74%)
SUBARU-141.5円(-5.00%)
ヤマックス-7円(-0.49%)
菱友システムズ-70円(-1.19%)
ザ・パック-60円(-1.90%)
となりました。SUBARUが決算発表を行い決算内容が嫌気され大きく下落しました。SUBARUの今期業績は非開示と先が読めない状況になっています。長期で持ちたいとは思いますが業績の悪化が続くようであれば損切を覚悟しないといけない状況になってしまいました(´;ω;`)
5/13に記載した三井住友Fの決算時間ですが15:30ではなく17:00でした。申し訳ございませんm(__)m 決算内容は増益・増配・自社株買いと良かったです。規模は小さめですが( ̄▽ ̄;)
↓宜しければ応援お願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
コメント