本日の日経平均は、前日まで大きく上昇していたこともあり利益確定の売りが出たことやトランプ大統領が日米の関税交渉ををめぐり、容易に譲歩するつもりはないと姿勢を示したことで自動車関連銘柄が売られ-501円(-1.24%)となりました。
自分の保有株は
値上がり
良品計画+62円(+0.90%)
双日+6円(+0.17%)
加賀電子+0円(+0%)
三菱重工+24円(+0.66%)
石油資源開発+0円(+0%)
ヤマックス+48円(+2.73%)
菱友システムズ+20円(+0.26%)
値下がり
三菱商事-1円(-0.03%)
住友商事-18円(-0.48%)
丸紅-23円(-0.79%)
東京海上H-63円(-1.03%)
MS&AD-39円(-1.21%)
INPEX-26円(-1.28%)
三井住友F-3円(-0.08%)
りそなHD-3円(-0.23%)
SUBARU-49円(-1.95%)
ザ・パック-7円(-0.64%)
ルネサスエレクトロニクス-17円(-0.95%)
となりました。日経平均は大きく下落しましたが自分の保有株はそこまでマイナスにはならなかったので良かったですε-(´∀`*)ホッ
直近で上昇が続いていましたので調整は仕方がないですね。
トランプ米大統領との交渉が上手くいっておらず自動車関連株の軟調が続いています。万が一うまくいけば大きく上昇する可能性もありますのでそれを期待してSUBARUを持ち続けたいです。(可能性は低めだと思いますが( ̄▽ ̄;))
↓宜しければ応援お願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
コメント