本日の日経平均は、トランプ米政権の自動車関税への懸念と3月期末の配当の権利落ち日だということもあり大幅に下落し-679円(-1.80%)で取引を終えました。
自分の保有株は
値上がり
ザ・パック+0円(+0%)
値下がり
三菱商事-67円(-2.39%)
住友商事-122円(-3.34%)
丸紅-79円(-3.08%)
双日-98円(-2.80%)
加賀電子-68円(-2.40%)
良品計画-15円(-0.36%)
三菱重工-27円(-1.01%)
東京海上H-88円(-1.44%)
MS&AD-10円(-0.28%)
INPEX-29.5円(-1.38%)
石油資源開発-56円(-4.49%)
SUBARU-99.5円(-3.55%)
ルネサスエレクトロニクス-67円(-2.91%)
ヤマックス-51円(-3.34%)
三井住友F-132円(-3.24%)
りそなHD-43.5円(-3.13%)
となりました。配当権利落ち日で配当が高い銘柄を多く保有しているため大きくマイナスになることはわかっていましたが少し残念です(´;ω;`)MS&ADは前場は大きく下げていましたが後場に傘下の三井住友海上とあいおいが合併すると報じられ盛り返し-10円で済みました。
来週もトランプ米政権の動き次第で市場は乱高下するかと思いますので一喜一憂しないように気を付けたいです( ̄▽ ̄;)
↓宜しければ応援お願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
コメント