本日の日経平均は、前日の米国株高や為替が円安に振れたことが支援材料となり上昇し+448円(+1.20%)で取引を終えました。
自分の保有株は
値上がり
三菱商事+95.5円(+3.61%)
住友商事+113円(+3.22%)
丸紅+86円(+3.53%)
双日+56円(+1.64%)
加賀電子+12円(+0.43%)
INPEX+43.5円(+2.16%)
石油資源開発+20円(+1.64%)
良品計画+106円(+2.72%)
ルネサスエレクトロニクス+77.5円(+3.37%)
ザ・パック+15円(+0.45%)
SUBARU+76.5円(+2.69%)
東京海上H+314円(+5.50%)
MS&AD+110円(+3.29%)
三井住友F+90円(+2.31%)
りそなHD+60円(+4.59%)
値下がり
三菱重工-71円(-2.48%)
となりました。三菱重工が昨日大きく上昇したこともあり、売られてしまいましたがそれ以外の銘柄はプラスとなりました。特に昨日のバークシャー・ハサウェイが商社株の保有率を10%近くにしたことを発表したことで保有株の三菱商事・住友商事・丸紅が大きく上昇しました(*´▽`*)
商社株はバークシャー・ハサウェイの保有のニュースのみに頼らず株主還元や業績の向上で株価を上げていってほしいですね。
明日は日銀の政策金利の発表やアメリカのFRBの政策金利の発表があります。自分はおそらくどちらも金利は据え置くかなと思っていますが金利が変われば市場も大きく動くので注目したいです。
↓宜しければ応援お願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村
コメント