3/19(水) 保有株は+約21万円

日本株

先日の投稿できず申し訳ございませんm(__)m

昨日の分です。

19日の日経平均は、前場は日経平均の連日で上昇している強い地合いを引き継ぎ上昇しましたが、後場に入り戻り売りが優勢となって反落し-93円(-0.25%)で取引を終えました。

自分の保有株は

値上がり

三井住友F+0円(+0%)

値下がり

となりました。引き続き商社株が堅調で保有株比率も大きいため含み益の上昇に貢献してくれています。

日銀の政策金利は現状を維持となりました。市場も予想をしていたのか大きくは動かなかったですね。アメリカの政策金利も現状維持となりましたがパウエル議長が「米国の関税がインフレに与える影響を検討するのは時期尚早であり、価格上昇のうちどの程度が関税に起因するのかを評価するのは難しい」と述べたことを好感しアメリカ株は上昇しました。為替が150円だったところから148円前半になりましたがアメリカ株に引き続いて日本株も上がることを期待したいです。

↓宜しければ応援お願いいたします<(_ _)>

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました