本日の日経平均は前日の米国市場でナスダックが反発したことで日経平均も+397円(+1.02%)上昇しました。
自分の保有株は
良品計画+71円(+1.77%) 三菱重工+78.5円(+3.69%) SUBARU+32.5円(+1.21%)
加賀電子+49円(+1.78%) ルネサスエレクトロニクス+119.5円(+5.85%)
三井住友F+8円(+0.21%) MS&AD+9円(+0.28%) 丸紅+5.5円(+0.24%)
東京海上H-21円(-0.40%) 石油資源開発-1円(-0.09%) INPEX-19円(-1.02%)
りそなHD-7.5円(-0.66%) ザ・パック-20円(-0.57%) 双日-7円(-0.22%)
三菱商事-4円(-0.16%) 住友商事-1円(-0.03%)
となりました。値上がり値下がりが半分ずつではありますが、上昇している銘柄が大きく上げているので良い結果で終わることができました。三菱商事やINPEXが下がり続けていますので良品計画にはこれからも上がり続けてもらいたいです。
本日15:30に三井住友Fの決算発表があり、4ー12月期(3Q累計)経常利益35%増益。10-12月期も21%増益と発表されました。個人的には良い結果だと思いました。来週からはポートフォリオの大きな割合を占めている商社株の決算があります。減配などのネガティブサプライズがないといいのですが( ̄▽ ̄;) これ以上株価が下がるようなことはやめてほしいですね。
↓宜しければ応援よろしくお願いいたします <(_ _)>

にほんブログ村
コメント